青じそは、1年中安定した価格で手に入れることができる食材で、薬味以外にも工夫次第で様々な料理に用いることが可能な食材です。
青じそをほかの食材の代用として用いて料理をアレンジしてみると、新しい味の発見があるかもしれません。
そこで、青じそが他の食材の代用として利用できる例についてご紹介していきます。
代用例1:青じそを生バジルの代わりに使ってみる
イタリア料理には欠かせないと言っても過言ではない食材であるバジルは、スーパーなどで常時販売されていなかったり、値段が高かったりして、なかなか手が出せないということもあるかと思います。
バジルを自家栽培されている方は気兼ねなく料理に使えるかとは思いますが、購入して使うしかない人にとって少しハードルが高い食材かもしれません。
そんな場合には、バジルの代用として青じそを使用してみてはどうでしょうか。
青じそとバジルは決して同じ風味とは言えませんが、青じそもバジルも同じシソ科の植物であり、両者ともさっぱりとした風味なので、お互いが代用食材として料理に用いられることがあります。
もし青じそがたくさん余っているのであれば、ジェノベーゼソースを作るのに用いられるバジルを青じそで代用して作るのも良いでしょう。
日本の食卓では青じそをソースとして用いることはほとんどないので、新たな青じその美味しさの側面を発見できるかもしれません。
代用例2:青じそを海苔の代わりに使ってみる
風味が似ているとは言えませんが、青じそは海苔の代用にもなる食材です。
例えばつくねやお餅を巻くときに海苔の代わりに用いると、さっぱりとした風味がひと味違った味わいをもたらしてくれるでしょう。
また、青じそは食中毒を予防してくれる効果があります。
そのため夏場のお弁当作りにも青じそはとても役立つので、おにぎりや海苔巻きなどお弁当に海苔を使った料理を入れるときには代用してみるのがおすすめです。
青じその緑はいろどりがとても良いので、お弁当の見た目もアップしてくれますよ。
まとめ
・青じそとバジルは風味がさっぱりとしているという共通点があるため、お互い代用されることのある食材である
・風味は似てないが、海苔を巻く料理を作るときは海苔の代用として青じそを使えることが多く、食中毒予防の観点からもおすすめ
青じそは風味が独特でもあることから、同じ効果を期待して代用とするのは難しいかもしれませんが、もとの食材を用いた場合とは違った美味しい料理を作ることも可能です。
思い思いのアイディアで青じそをレシピに応用してみたら、自分にぴったりのお気に入りの味が見つかるかもしれませんよ。